![]() |
透明だ! |
白人金髪女性の担当者がGuam National Wildlife Refugeの活動を紹介してくれた。グアムでは昔こんな鳴き声がたくさん聞こえたんだよと、再現する音声も聞いた。確かにグアムみたいなところだったら、野生動物が沢山いそうだ。
ところで彼女はグアムのコウモリが好きだそうで、見せてくれるのだが、どうも生理的に受け付けない。
原発のことも聞かれた。彼女も僕も当然原発には反対だが、存続の問題については意見が分かれた。僕は街を薄暗くしても原発はない方がいいと思う派だが、確かにそれは理想論であって現実はそうはいかないのかもしれない。
彼女は興味を示してくれた僕に対して、お礼がしたいと、Guam National Wildlife Refugeのポスターやらブローシャやら色々くれた。甥っ子へのおみやげにしようっと。コウモリのポスターももらったけど、どうもなあ・・・。
ということでビーチに到着。そうそう。そういえば車の調子がわるいので、レンタカーは変えてもらった。同じ車種だが、走行時に音はしなくなった。
![]() |
日差しが最高に強い |
![]() |
ヤドカリ |
![]() |
きれいな色の魚がなかなか撮影できない |
![]() |
水面。透明さが分かる。 |
今回、リティディアンでこの一家と知り合った。一番左のタープ?に手をかけている人は、日本レストランで働いているらしく、日本語もカタコトながら話せる。ありがたいことに、ビールをいただいた。子供は学校行かないのかな? BBQが始まったのだが、僕も参加させて欲しかったな。チャモロとBBQというのはぜひやってみたい。BBQのいい香りでお腹がすいてきてしまった。
0 件のコメント:
コメントを投稿